スーパーのうなぎのおいしい食べ方!焼き方のコツがわかればふっくらやわらかに

グルメ
スポンサーリンク


土用の丑の日と言えばうなぎ!
でもうなぎやさんに食べに行くのはお金もかかるし、時間もかかるのでどうしようかと悩むところ。

ただ、スーパーで買うウナギはなんだか泥臭かったり、ゴムみたいに固かったり正直まずくて嫌だな、なんて思っていますか?

ここでは、スーパー安いウナギでも高級な鰻屋さんの味に大変身させる裏技をお伝えします。
いくつかお伝えするので、できそうなものからチャレンジしてみてください。

これを覚えれば混んでいる鰻屋さんに行かなくても、お家でいつでもおいしいうなぎがたべれますよ。
ふっくらして柔らかくする焼き方をお教えしますね。

スポンサーリンク
  

スポンサーリンク

スーパーのうなぎはどうしてまずいのか?

まずは、なんでスーパーのうなぎがおいしくないのか考えてみましょう。
ここがわかれば対策も簡単ですよ。

  • 泥臭い
  • うなぎの泥臭さの原因は、うなぎが生息している水のバクテリアが原因と言われているそうです。
    きれいな水の中で泳がせれば臭いは抜けるものなんですが、安いウナギだとそこまで管理されていないんでしょうね。

    それでも、スーパーの商品でも臭いや臭みをおとすことはできるので、安心してください。

  • 固い
  • 鰻屋さんのうなぎはふっくらやわらかなのに、スーパーのうなぎはなんであんなに固いの?って思っている方もいますよね。
    とくに皮のところがゴムみたいになってることもありますもんね。

    ウナギはコラーゲンが豊富な魚なんです。
    このコラーゲンに水分が加わると、ふっくらやわらかな食感になるんですよね。

    でも、スーパーで売られている鰻は一度加熱されたあと、蒸されてもいるのでどんどん水分が減ってしまっているんです。
    そうするとコラーゲンも固くなりやすく、固い食感になってしまうというわけですね。

    また、温めるときに、レンジでチンするのも、硬くなる原因です。
    電子レンジはお手軽に温められますが、鰻の水分をさらに飛ばしてしまうので、さらに硬さも増してしまうんですね。

では、原因が分かったところで対処法も見ていきましょう。

スポンサーリンク

スーパーのウナギを温めるコツ

グリルを使用する場合

〇材料

  • ウナギのかば焼き 2匹
  • ほうじ茶の茶葉  大さじ4
  • 水        小さじ4
  • 酒        小さじ4

〇タレの材料

  • スーパーのうなぎのタレ  100㏄
  • 醤油           小さじ4
  • レモン汁         小さじ1/2
  1. スーパーのうなぎを、水でぬめりと焦げをしっかり洗い流す
  2. 鰻のぬめりが臭いの元です。ここでしっかり洗い流してください。
    また焦げ目も、苦みの原因です。一緒に取ってしまいましょう。

  3. アルミホイルの器を3つ作る
  4. 一つはウナギが丸ごと入るように大きめに作ります。
    このとき、アルミホイルはくちゃくちゃにしたり、薄く油をひいておくとウナギがくっつきにくくなります。

    残りの二つは、茶葉を入れるようなので小さめでOKです

  5. 皮を上にして鰻をアルミホイルの上に乗せる
  6. 鰻の上に酒と水を振りかける
  7. グリルの真ん中に鰻をアルミホイルごと入れる
  8. うなぎの両脇に茶葉を入れたアルミホイルを置く
  9. スーパーのうなぎのおいしい食べ方

  10. 皮がパリッとするまで焼く
  11. グリルやウナギの大きさにもよりますが、大体5~7分程度です。

  12. 鰻を焼いている間にたれを作る
  13. 耐熱皿にスーパーのうなぎのタレ、醤油、レモン汁をすべて入れて、ラップをかけずにレンジでチンする。
    600wで1分程度。

  14. 器にご飯をよそい、たれを半分かける
  15. その上に鰻を乗せて、さらに残りのたれをかける

うなぎは臭みをとること、水分を増やすことに加え、酒で臭みを取り、茶葉の香りで香ばしく焼き上げています。
たれも、レモン汁を一度加熱していることで酸味が抜けるので、コクのある品のあるタレの味になっていますよ。

焼いているときのほうじ茶のいい香りが鰻にも映るので、香ばしくパリッと仕上がります。

食感もよくて、本当に焼き立ての味になるのでおすすめですよ。

フライパンで温める場合

  • うなぎ        適量
  • ペットボトルの緑茶  適量
  1. フライパンに鰻のかば焼きを乗せる
  2. 大きければ、あらかじめ切っておいても大丈夫です。

  3. ペットボトルの緑茶をウナギがひたひたになるまで入れる
  4. ちょっと心配になりますが、しっかりウナギが浸るまで緑茶を入れましょう。

  5. 緑茶が無くなるまで煮る
  6. あとは、緑茶が無くなるまで煮るだけです。
    火加減は中火です。

こちらのポイントは、緑茶ですね。
緑茶に含まれるタンニンがコラーゲンを柔らかくする作用を持っているんですね。

ただ、茶葉からいれたお茶だと渋みが残ってしまうので、タンニンの少ないペットボトルのお茶が最適なんですよ。

また、緑茶だけでなく、ウーロン茶や無糖の紅茶でも代用できるんですよ。
お手軽にできるので、ぜひやってみてください。

このやり方だと、本当にふっくら仕上がります。

お子さんや高齢の方にもとっても食べやすい食感で、おいしくなりますよ。

フライパンで焼いたままだとふっくらしています。
パリッとさせたかったら、皮目をパリッとするまで焼くのもおすすめですよ。

私としては、こちらのフライパンでお茶を入れて温めるのが、簡単さからも味からもおすすめです。

好みはあると思うので、半分ずつ試してみてもいいですね。
ぜひ食べ比べてみてください。

スーパーのうなぎをのおいしい食べ方は他にもある?調理法はある?

今までは、鰻のかば焼きをそのまま食べる方法をご紹介してきました。
それでも、どうしても臭みが気になる方や、そのまま食べる気になれないなんて方に向けて、さらにひと手間かけておいしく食べる方法をお伝えしますね。

ここまでやれば、どんな鰻だっておいしく食べられますよ。

ひつまぶし

鰻を細かく刻んで、薬味と一緒に食べましょう。
山椒、ゴマ、海苔、青シソ、青ネギ、ミョウガなど、お好きな薬味をたっぷり乗せると、薬味で鰻自体も引き立ちますよ。

鰻の柳川風

ネギやゴボウが臭み消しの役割もしてくれるのでおすすめです。

鍋にごぼうと出汁を入れて煮込み、短冊上に切った鰻を入れます。
溶き卵をかけ入れて少し煮込みます。

卵に火が通ったら三つ葉やネギを散らして完成ですよ。

スーパーのうなぎをおいしく食べる方法のまとめ

臭みを取ることと、水分をあたえることを忘れなければ、スーパーのうなぎもとってもおいしく食べられますよ。
これからは、安いウナギで十分だわ、って思えるほど感動するのでぜひ試してみてください。

スポンサーリンク

お家でおいしいウナギを食べて夏を乗り切りましょう。

コメント

タイトルとURLをコピーしました