男の子が生まれて初めて迎える5月5日は初節句ですね。
兜や鯉のぼりや武者人形など、いろいろあるけど、何を揃えてあげるのがいいのか迷いますよね。
マンションやアパートに住んでると、大きい兜は飾れないし、お庭がないから外に鯉のぼりを飾るのも難しそう。
どんなものを選んでいいのかもわからないですよね。
それにいつまでに買って、いつから飾ればいいのかもわからないことがたくさん!!
そんなあなたの疑問に一つ一つお答えしていきますね。
初節句で男の子には何を買うのがいいの?
お子さんが生まれて最初に迎える5月5日に初節句のお祝いをしますよね。
でも、用意するものって何だろう?って疑問に思いませんか。
揃えるものとそれを男の子に贈る意味を見ていきましょう。
兜
兜は体を守るものですよね。
そこから、健やかに子どもが育つようにという願いを込めて飾ります。
子どもを邪気から守る、厄除けの意味も込められています。
鯉のぼり
昔は男の子が生まれると、それを知らせるために庭に旗を立ててお祝いする習慣がありました。
そこから、立身出世の象徴として鯉のぼりを飾るようになりました。
「鯉の滝登り」と言われるように、子どもに立派に成長し欲しいという思いが込められています。
武者人形
金太郎や弁慶などいろいろな人形がありますが、共通しているのは勇ましい子に育つようにという意味が込められていることです。
人形のモデルによって、たくましさ、やさしさなど様々な願いも込められています。
お好きな武将を選ぶのもいいですね。
男の子のすこやかな成長を願っているのは同じですが、飾るものによって少しずつ意味合いが違うんですね。
全て揃えなくてはいけないわけではないので、気に入ったものを揃えるのがいいですよ。
マンションやアパートで兜や鯉のぼりを室内に飾るのはどんなものがおすすめ?
揃えるものはわかったけど、マンションやアパートだと飾れる場所もそんなにないですよね。
お庭もないから鯉のぼりは飾れないかも、とあきらめていませんか?
我が家もマンションに住んでいますが、兜と鯉のぼりを毎年飾っています。
それも机の上に!!
私は大きいものだと出し入れも面倒になってしまうかもと思い、できるだけコンパクトなものを探していました。
そして見つけたのが、ちりめんで作られた兜と鯉のぼりです。
(サイズ感をわかっていただけますか?小さくてかわいいんです!)
小さいんですが、作りは精巧でとてもかわいらしいです。
これなら毎年飾るのが楽しみですし、しまう場所も取らずにとっても便利です。
きちんと名前も入れてくれますし、飾りたいけど場所がない、なんて言いう方にはおすすめです。
五月人形 鯉のぼり こいのぼり 兜 コンパクト ちりめん室内|敷几帳付飾り兜|端午の節句 初節句子供の日 マンションサイズ 『龍虎堂』リュウコドウ
|
他にも、室内における鯉のぼりやコンパクトな兜はいろいろな種類があるので、これは!と思えるものをお子さんに贈ってあげてくださいね。
初節句で兜はいつ買うのがいい?
では、兜や鯉のぼりはいつ買うのがいいのでしょうか。
きちんとしたものをお店で買うなら、3月初旬に五月人形が並び始めたらすぐに選びに行きましょう。
名前を入れてもらいますし、手作りのためすぐに手に入るものではありません。
また、早めに行くほうが選べる種類も多いですよ。
ただ私は、ちりめんの兜と鯉のぼりはインターネットで購入しました。
なので、お店で買うのとは違ってそこまで急がなくても大丈夫です。
インターネットだったら、じっくり選ぶこともできるので、早めにチェックできるなら、それに越したことはないですけどね。
なにより、五月人形は直前に飾ることは縁起が悪いとされています。
兜などの内飾りは春分の日、3月20日頃から、鯉のぼりなどの外飾りは4月上旬から飾るとされています。
これに間に合うように早めに準備できるといいですね。
まとめ
いかがでしたか。
五月人形にもいろいろな意味が込められているんですね。
お子さんの健やかな成長を願って、すてきな兜や鯉のぼりを贈ってあげてくださいね。
こどもの日のパーティーメニューや飾りつけについてはこちらをどうぞ。
こどもの日のパーティー料理とデザートレシピ 飾りつけも手作りで作ろう
コメント