アイシングクッキーの初心者向けのデザインと市販のクッキーのおすすめ

アイシングクッキーの簡単な作り方市販のおすすめクッキー グルメ
スポンサーリンク

アイシングクッキーの簡単な作り方市販のおすすめクッキー

食べるのがもったいないくらいかわいいアイシングッキーの簡単な作り方をご紹介しますね。

お誕生日やハロウィンやクリスマスやバレンタインなど一度コツを覚えればたくさん作る機会があるので、ぜひ簡単なので覚えてくださいね。

初心者の方が失敗しないで作れるように、一番簡単な方法をお伝えします。

でも、もし失敗してしまったときは・・・こちらで解決!

簡単なデザインや市販のクッキーでおすすめのものまでご紹介します。

これで初めてでもかわいくておしゃれなアイシングクッキーが出来上がります。

プレゼントにもぴったりですからね、ぜひ楽しく作っていきましょう!

スポンサーリンク
スポンサーリンク

アイシングクッキーの作り方 初心者でも上手にできるコツ!

アイシングクッキーを一番簡単に作る方法をお伝えしていきますね。

用意するもの

・クッキー
・アイシングシュガー
・アイシングカラー
・水

アイシングクッキーを作るのに一番難しいところは、アイシングクリームを作るところなんですよね。

卵白とお砂糖を混ぜて作るんですが、硬さの調整がなかなか難しいんです。

慣れてコツをつかんでしまえばなんてことはないのですが、初めて作るのだったら失敗はしたくないですもんね。

確実に作れる方法で行きましょう!

市販のアイシングシュガーを使えばお水の量を調節するだけで簡単にアイシングクリームが完成ですよ。

アイシングクリームの作り方

・アイシングクリームは線を書くための固めのクリーム

・表面を塗りつぶす柔らかめのクリーム

この2種類のクリームを作りましょう。

固めのクリームは、アイシングシュガーパウダー50gに水を大さじ1/2

やわらかめのクリームは、アイシングシュガーパウダー50gに水を大さじ3/4(小さじ2強)

で出来上がります。

アイシングシュガーパウダーのいいところは、水を混ぜるだけで簡単なところと少量から作れるというところですね。

しかも卵白とお砂糖を混ぜて作ったものより、出来上がりの食感が柔らかく食べやすくなるんですよ。

簡単でしかも食べるときにもメリットがあるんだから堂々と使えますよね!

アイシングクリームの色の作り方

できたアイシングクリームにお好みの色を付けていきます。

アイシングカラーはジェルタイプのものかリキッドタイプがおすすめです。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

ウィルトン アイシングカラー8色セット 色素 Wilton Icing Colors
価格:2020円(税込、送料別) (2017/8/25時点)

粉のものは、混ぜてもダマになりやすくキレイに塗りにくいので避けてくださいね。

色の濃さは、アイシングカラーの量で決まります。

例えば赤なら、アイシングカラーが少なければピンクに量が多くなれば赤になっていきます。

なので同一の色でグラデーションを作るなら、少しずつカラーを足していってください。

つまようじなどを使って、本当に少量ずつ調節するのがポイントです。

もし色が濃くなり過ぎたらアイシングクリームを足して調整することができますよ。

アイシングシュガーを使って作ったクリームは、そのままだとクリーム色っぽくなります。

真っ白にしたい場合は、白のアイシングカラーを入れてくださいね。

はっきりした色味になるので鮮やかなクッキーができますよ。

そして、ここで色を作るときのコツがありますよ。

淡い落ち着いた色味を作りたいときは、その色に茶色を少量入れてください。

からし色やサーモンピンクなんかを作りたいときのイメージですね。

もうちょっと暗めに彩度を落として、かっこいい系の色合いにしたいときは少量のを入れてみてください。

ダークブルーやくらいグリーンなどですね。

大人な感じの色合になりますよ。

これで色は自由自在に作れます。

お好きな色味と色合いを作ったら、あとは楽しくデコレーションしていくだけですね。

最近はアイシングクッキーのブームが来ているので、お手軽に始められるスターターセットも販売されています。

初心者の方はこういうものを購入して始めるのもいいですね。

アイシングクッキーの簡単なデザインは?

アイシングクッキーのきもともいえるのがデザインですよね。

カラフルにかわいらしく作りたいですよね。

初心者の方にもおすすめの簡単なデザインをご紹介しますね。

アイシングクリームの塗り方

まずは、硬めのクリームで塗りたい部分の縁をかたどります。

このときクッキーの1~2㎜内側に線を書くのがキレイになるコツです。

この固めのクリームはしっかり線が立つように書いてくださいね。

その次に、柔らかめのクリームで中を塗りつぶしていきます。

均一の厚さになるように塗っていってくださいね。

ここまでが基本のアイシングクリームの塗り方です。

ここからデザインに入っていきますね。

・水玉模様

水玉模様は、塗りつぶしたアイシングクリームが渇く前でも乾いた後でもできます。

乾く前に違う色でちょんちょんと色を乗っけていくとクリームがなじんでいくので、平坦なクリームになります。

水玉模様もなじんでみえますね。

塗りつぶしたクリームが渇いた後に水玉模様を書けば、立体的な模様の出来上がりです。

水玉模様自体はアイシングクリームを出していけばいいだけなのでとっても簡単です。

色の組み合わせや水玉の大きさでイメージが変わりますよ。

・ハート模様

一番簡単なハート模様は、上の水玉模様の乾く前に書くバージョンと初めは同じです。

塗りつぶしたアイシングクリームがかわく前に、水玉を書いていきます。

そしてその水玉の部分をつまようじなどで上下に動かしてハート模様にしていきます。

これは小さいハートのほうがかわいく見えますよ。

かわいいアクセントになるので簡単なハートの書き方を覚えておくといいですよ。

乾けば平らなクッキーになるので、さらにデコレーションすることもできますからね。

・チェック柄

塗りつぶしたクリームが乾いてから書けば立体的に、乾く前なら平面のチェック柄ができます。

こちらも使う色やチェックの幅によっても雰囲気が変わりますよ。

どんなクッキーにしようかイメージをわかして作ってみてくださいね。

・アラザンやスプレーチョコを使う

塗りつぶしたままのクッキーの上でも、水玉などのデザインを書いた後でもアラザンやスプレーチョコを使うとよりおしゃれになりますよ。

見た目も手が込んでいるように見えますしね。

全体的に使うだけではなく、一部分だけに使ってもおしゃれですよ。

・フードペンを使う

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

フードペン スキニー ブラック
価格:388円(税込、送料別) (2017/8/26時点)

塗りつぶしたクリームが乾いたら、フードペンを使って模様を書くこともできます。

フードペンならアイシングクリームで細かいデザインを書くより簡単にできるので、初心者の方にもおすすめです。

お好きな模様や絵を書いてみてくださいね。

アイシングがまだらにならないコツはこちらから!
アイシングがまだらになる原因と失敗しないコツはコチラ!

ちなみに難しいデザインとされるのは、細かいレース模様やキャラクターですね。

チャレンジしてみたい人は事前の練習をがんばってみてくださいね。

アイシングクッキーはどんどん慣れていくと高度なものも作れるので、楽しくたくさん作ってレベルアップを狙いましょうね。

スポンサーリンク

アイシングクッキーを市販のクッキーで作るときのおすすめは?

アイシングクッキーを初めて作るなら、アイシングに集中するためにクッキーは市販のものを使うのがいいですね。

もちろんご自分で型抜きクッキーが作れるなら、そのほうがデザインの幅が広がるのでおすすめですよ。

もしご自分で作るなら、甘さは控えめに割れにくいものを作りましょう。

油分が多いとアイシングが溶けやすいので、油分は控えめにするのがおすすめです

そして厚さを均一にするのがポイントですよ。

今回は、市販のクッキーを使う場合のおすすめをご紹介していきますね。

市販のクッキーを選ぶコツは、甘さ控えめであることと油分が控えめなことですね。

市販のもので作るときに気になるのが、甘さなんですよね。

見た目はかわいいけど甘すぎてしまうと食べづらくなりますから。

あとは、アイシングをするためにはクッキーの表面が平らなもののほうが初心者の方はやりやすいです。

甘さ控えめ油分控えめと言えば、赤ちゃん用のクッキーがおすすめです

大人が食べたら物足りないくらいの味なので、アイシングクッキーにすれば甘さが加わってよりおいしくなりますね。

赤ちゃん用なので小さめのものや細長いスティック状ものもがおいですが、ピジョンの栗かぼちゃとさつまいものクッキーは丸い形です。

あと、和光堂の動物ビスケットは、動物の形になっているので縁取って色を付けるだけでかわいさがアップしますよ。

食べっこどうぶつも同じですね。

もっと大きいサイズで作りたいとなると、赤ちゃん用にはないので市販のクッキーになります。

森永のマリーがいいですね。

どこでも手に入りますし、シンプルな味なのでアイシングクッキーにしても甘すぎずに済みますね。

初めてアイシングクッキーに挑戦するなら裏側のほうが平らなので、裏にアイシングをしたほうがやりやすいですよ

しょっぱめのクラッカーでもいいので、リッツにアイシングをするのもいいですよ。

見た目だけで言うと、オレオにアイシングすると黒いクッキーにアイシングが映えてきれいにできます。

ただ、甘すぎるのが難点なんですよね。

黒いクッキーで甘さ控えめのものがあればいいんですけどね。。。

こんなのあるよというのがあれば、ぜひ教えてください。

スポンサーリンク
 

アイシングクッキーの簡単な作り方のまとめ

アイシングクッキーは実は簡単にできることをわかってもらえたでしょうか。

あんなにかわいくておしゃれなのに初心者の人でも簡単にできますよ。

ここでご紹介した方法だったら、失敗するポイントもないですしね。

まずは簡単なところから始めて、少しずつレベルアップして難しいデザインにも挑戦してみてくださいね。

楽しくアイシングクッキーを作ってみてください!

アイシングクッキーならこちらの記事もおすすめ♪
クリスマスのアイシングクッキーのおすすめデザイン!

アイシングをまだらにしないコツ!原因と対策!

とってもかわいいアイシングクッキーは作れるようになると誰にプレゼントしても喜ばれます。

簡単にかわいくステキなクッキーを作りましょうね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました