まんパク行ってきました お持ち帰りの品や授乳室について

季節のイベント・行事
スポンサーリンク


子供と二人でまんパクに行ってきました。

前回まではこちら

朝の混雑具合やキッズエリアについてまとめてあります。

さあ、はりきってまだまだ行きましょう!

スポンサーリンク
スポンサーリンク

まんパクの回り方の続き

再度食べ物を買いに!

お昼になって、人がどんどん増えてきてます。

もうテント内のいす席もうまっていますし、日があたる場所のテーブルも人がうまってました。


先ほど食べてから時間がたったからか、どうしてもまだ食べたい感じじゃなくなり、デザートコーナーへ行きました。

暑かったので、かき氷にしようと「マンゴー冰」に行こうとしたら、子どもから隣の「いちごがいい~」コールが。

「いちごけずり」は確かに気にはなっていましたが、行列もできてました。

ちなみにマンゴーのほうは並んでなかったので、苺は並ばなきゃ買えないよ、と伝えるも「ならぶ」というので初めて行列に並ぶことにしました。

お隣がウワサの「メロン丸ごとクリームソーダ」で、いちごけずりとは比較にならない行列でした。
この日私が見た中で一番混んでたのは、メロンですね。

これを狙ってるなら、朝いちばんで行くのがよさそうですよ。
まあ、最初にデザートってどうなの?って感じもしますけどね。

いちごけずりは、提供時間が0.5分となっており、どんどん列が進みます。

やっぱり、行列だけでなく、提供時間も確認しないとダメですね。
皆さん、要チェックです。

私たちはここで一番並びましたが、15分くらいでしたね。

列の隣がパフォーマンスステージになっており、ちょうど大道芸をしていたのでそれを見学しながらだったので、思ってたより楽でしたね。
子供も夢中で見て、拍手したりしてましたよ。

そしていちごけずりGET。

これ並んでよかった~っていうおいしさでした。想像以上でしたね。

イチゴはふわっふわなんですよね。
その上のミルククリームと混ぜても最高です。

子供と私と取り合うように食べてあっという間に間食しちゃいました。

行列ができていても、そこまで時間はかからないので、食べたことない方はぜひどうぞ~。

この時点で12:20くらいですね。

お土産探し お持ち帰りできるものはなに?

お腹も満たされたけど、せっかく来たからいろいろ食べたい!

という人のために、無理やり食べなくても、お持ち帰りもできるんですよ。

大体のお店で、持ち帰りたいというと、対応してくれました。

お皿でなくて、こういう箱の中に商品を入れてくれていましたよ。

最初のお土産は、近くの希少糖入りのフルーツゼリー!

色とりどりのゼリーが並んでいて、どれにしようか目移りしちゃいます。

しかも、希少糖ですよ、痩せる効果があるんですよ、もう買いですよね。

フルーツミックスと日向夏のゼリーにしました。

 

持ち帰りと伝えると、保冷材もつけてくれました。
2時間ほどしか持たないと言われましたが、これで安心です。

家で食べましたが、甘すぎずさっぱりとしたゼリーでホントおいしかったです。
会場で食べていたら、このゼリーに投票したかも?

果物も甘くてジューシーでしたね。
また食べたいな。

あとは、餃子と揚げ物もお持ち帰りしたらバッチリ!と思っていたのですが、ここで子どもがぐずりだします。

思いっきり遊んだし、炎天下にいるので疲れた様子。

お昼寝したくなったのかな?

「牛乳が飲みたい」といいだし、お茶には頑として口をつけない状況でした。
あれあれ・・・。

このとき12:30くらい。

まだまだ食べ物探ししたかったけど、そろそろ帰りましょうかね。

ということで、早めに退散準備です。

「チーズフォンデュコロッケ」とか「めんめんの羽根つき餃子」とか「丸もち餃子」とか「フリット」とかお土産に買って帰りたかったけど、残念・・・。

まあ、無理しても仕方ないですからね、潔く今日は帰って、また来週か来年リベンジしましょう!

オムツ替えコーナーへ行き、帰り支度

おむつ替えコーナーにいきました。

中は、ベッドが4台、縦型のおむつ替えの台が4台の計8台のおむつ替えシートがありました。

これだけあれば、大混雑にはならなそうですね。

ただ、このおむつ替えコーナーのテントの中はめちゃくちゃ暑かったです。

狭い空間で締め切っている状態なので、扇風機は回ってますが、外より暑かったです。

たぶん、隣の授乳コーナーも同じじゃないかな?

特に授乳は時間もかかるので、赤ちゃんの体力が消耗しないように注意ですね。

もし赤ちゃん連れの方で、できるなら簡易テントとか持ってきて、その中で授乳したほうが赤ちゃんにとってはいいかもと思いましたね。

とにかく、おむつ替えコーナーや授乳コーナーに行く方は、準備をして手早く済ませられるようにしたほうがいいですよ。

シートコーナーに戻ると、さっきよりぎゅうぎゅうに人が詰まっていました。

なんだか気温も上がったような気がしました。

シートを片付け、ごみを片付け撤退します。

12:45くらいでしたね。

う~ん、やっぱりこのまま帰るのはもったいない。
歩きながら食べれるもの・・・と探して、最後に「ずんだシェーキ」を買って、飲みながら帰りました。

ずんだ餅はそんなに好きじゃない派なんですが、このシェークはとってもおいしかったです。

甘さ控えめで、ずんだの味もちゃんとするんだけど、どんどん飲めました。

プレミアムずんだシェーキに50円プラスでできる、「ほうじ茶のクリームがのったずんだシェーキ」も気になったんですが、甘いものばかり食べ過ぎだろうと思い自粛しました。

スポンサーリンク

まんパクに子供と行くときの混雑対策 再入場してみたら?

これは、私がしたことでなく実際に行ってみて感じたことです。

まんパク会場はお昼になるとどんどん混雑してきて、場所取りできない状況だったとお伝えしました。

朝から行ければいいですが、そうじゃないときは、会場の外に場所取りをしても良さそうです。

まんパクは再入場できるんですよね。

出口で再入場したいと伝えると手の甲にスタンプを押してくれるので(ブラックライトを当てると見えるやつだから目立ちません)、会場の外の木の下などに場所とりもできます。

実際に、そこでまんパクのメニューを食べている人も結構いました。

 

簡易テントを持っていけば、まんパク会場の中のように人混みに疲れることなくのんびり過ごせますね。

これ見たとき、いいアイディアだなと思いました。

なので、みなさんもいかがですか?

子連れで行くならこちらもチェックです!
まんパクのキッズエリアの遊具を全部紹介!金額や混雑は?
まんパクに赤ちゃんや子供と行くときの楽しみ方!持ち物は?

まんパクに子連れで行ってきた感想のまとめ

子供と二人で行くことで、楽しめるか不安ではありましたが、結果は満足です。

美味しいものを食べて、子どもと楽しく遊べました。

大満足にならなかったのは、もうちょっといろいろ食べたかったからです。

せめて大人がもう一人入れば、別れて食べ物を買うこともできますし、もうちょっと長くまんパクで楽しめたかなと思います。

それでも、親子二人で楽しい思い出が作れました。

また今度はお父さんも入れて家族3人で来たいですね。

スポンサーリンク

そして、おなか一杯おいしいものを食べつくすぞ!!

コメント

タイトルとURLをコピーしました